2013年05月29日
あんなモノ・こんなモノ
エコルームにある、ココロ惹かれるモノ




思っていたより?!小さかったですか?!
見た目は小さいですが、大人が座ってももちろん大丈夫!背もたれもしっくりきます。
テーブルと椅子のセット、これはお子さまも大喜びだと思います!
少し先の事ではありますが、毎年恒例!!「ひおきまつり2013 お客様感謝祭」の
日程が決まりました。
いつかといいますと・・・
7月13日(土)です!
開催に伴い、少しずつ準備のほうも進めているところです。
上記の物は、廃材を使って大工さんが手づくりしてくれたモノです。
ひおきまつり当日、販売の予定です!
「ひおきまつり」の詳しい内容等は、決まり次第イベント情報に掲載します。

思っていたより?!小さかったですか?!
見た目は小さいですが、大人が座ってももちろん大丈夫!背もたれもしっくりきます。
テーブルと椅子のセット、これはお子さまも大喜びだと思います!
少し先の事ではありますが、毎年恒例!!「ひおきまつり2013 お客様感謝祭」の
日程が決まりました。
いつかといいますと・・・
7月13日(土)です!
開催に伴い、少しずつ準備のほうも進めているところです。
上記の物は、廃材を使って大工さんが手づくりしてくれたモノです。
ひおきまつり当日、販売の予定です!
「ひおきまつり」の詳しい内容等は、決まり次第イベント情報に掲載します。
2013年05月22日
2013年05月14日
2013年05月08日
2013年05月02日
スカイレストラン
前半のGW、みなさんはどのように過ごされましたか?
ニュースで各地の行楽地や観光名所の込み具合を耳にしましたが、
今回は国内が人気で「東京スカイツリー」がとりあげられていました。
その時は、特別何も思わなかったですが、会社で見た記事が目にとまり、
ちょっとご紹介です。
「白一色 空に一番近いトイレ」
「空に向かう 男子トイレ」
そのままですが、東京スカイツリーにあるトイレに関する記事です。
地上450Mにある第2展望台「天望回廊」のトイレは内装に合わせて白一色。
その分、外の青空が冴え渡って見えるそうです。

地上345Mのフロアにある「スカイレストラン634」にあるトイレは、
女子トイレ・・・メタリックなモザイクタイルをストライプ状に張った、
円筒形の洗面コーナーが目を引く
男子トイレ・・・タワー内で唯一、外に面したトイレ。
二つ並んだ小便器の背後に開口部があり、
東京の街並みを一望しながら用を足すことができる。
(TOTO通信より)

女性用トイレも気になりますが、男性用トイレの方がやはり気になるところですね。
もしスカイツリーを見に行く予定のある方は、是非見てきてほしいですね。
(スカイレストランは要予約だそうです)
ニュースで各地の行楽地や観光名所の込み具合を耳にしましたが、
今回は国内が人気で「東京スカイツリー」がとりあげられていました。
その時は、特別何も思わなかったですが、会社で見た記事が目にとまり、
ちょっとご紹介です。
「白一色 空に一番近いトイレ」
「空に向かう 男子トイレ」
そのままですが、東京スカイツリーにあるトイレに関する記事です。
地上450Mにある第2展望台「天望回廊」のトイレは内装に合わせて白一色。
その分、外の青空が冴え渡って見えるそうです。

地上345Mのフロアにある「スカイレストラン634」にあるトイレは、
女子トイレ・・・メタリックなモザイクタイルをストライプ状に張った、
円筒形の洗面コーナーが目を引く
男子トイレ・・・タワー内で唯一、外に面したトイレ。
二つ並んだ小便器の背後に開口部があり、
東京の街並みを一望しながら用を足すことができる。
(TOTO通信より)

女性用トイレも気になりますが、男性用トイレの方がやはり気になるところですね。
もしスカイツリーを見に行く予定のある方は、是非見てきてほしいですね。
(スカイレストランは要予約だそうです)