2010年11月04日

HK友の会

 10月30日に、「第2回HK友の会」が開催されました。

HK友の会?!と思われた方はこちらをご覧ください⇒HK友の会

今回は、整理収納アドバイザー 西口理恵子様を講師にお迎えして、

約3時間ほどの会となりました。

 まずは、日置社長からのメンテナンスの説明。弊社が建築した家に

お住まいのお客様の感想や意見も交えながら、わかりやすく説明が行われました。

HK友の会

続いて、西口先生から

~収納のコツ~ 家事ストレス 〇(ゼロ)の家にしようについてセミナーをして頂きました。

 「整理収納」という言葉に、女性の方なら興味のない方はいないと思います。

片付けが苦手。。。という方は、多分、物が多い。収納場所が少ないから。と思っている

と思います。西口先生のセミナーでは、今ある物を捨てずに、整理収納をするということです。

HK友の会


「整理=分ける  収納=物の住所を決める」

例えば、ボールペン。家の中に何本ありますか?と聞かれた時に答えられる方は少ないと

思います。なぜなら、家の中にばらばらにしまっているからです。

そこで、ボールペンはリビングの引き出しと2階の棚の上。と決める。

他にも、お米やパスタ、調味料、食器など、生活用品全てにおいて、物の住所(置く場所)を

決め、そこになければ家にはない。という状態を作ることです。 

そうすれば、お子さんや旦那さんに「あれはどこにある??」と聞かれる事がなくなるそうです!

全ての物の住所を覚えてもらうまでに、少し時間がかかるとは思いますが、そうすることによ

って、日々のストレスがなくなり、時間も有効に使え、とても過ごしやすくなるというのです!拍手

 後、私が帰ってすぐ実践した事ですが、クローゼットの中の服の整理収納です。

一度に全部という事はできなかったので、一部になりますが、まずクローゼットにかかって

いる服を色分けするという事。色分けをする事により、自分が持っている枚数、好みが判り、

買い物の仕方が変わる!のです。

その前に、本当はハンガーを全て統一し、スリムな物に買い替える事が必要なのですが、

それはまたの機会に・・・。ハンガーも同じものにすることで、服の丈や首周りのあき具合

がわかり、服選びがとてもやり易いと先生はおっしゃっていました。

うんうん。。。かなり納得のお話ばかりでした。

他にもまだたくさんの整理収納術をお話頂きましたが、また次回にお話しします。
















ホームページでも自然素材へのこだわり載せています⇒ 明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている日置建設

同じカテゴリー(HK友の会)の記事画像
第20回 HK友の会
地引網&懇親会
落とし物をお預かりしています
第19回 HK友の会
HK友の会に向けて
第18回 HK友の会
同じカテゴリー(HK友の会)の記事
 第20回 HK友の会 (2019-12-16 10:35)
 地引網&懇親会 (2019-07-19 14:30)
 落とし物をお預かりしています (2019-06-25 14:11)
 第19回 HK友の会 (2019-04-23 15:02)
 HK友の会に向けて (2019-03-20 15:03)
 第18回 HK友の会 (2018-12-19 09:23)

Posted by 明石の日置建設 at 11:10│Comments(0)HK友の会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。