2009年10月29日
「2010年 こつこつエコカレンダー」
10月ももう終わりに近づき、早いもので今年もあと2ケ月ちょっととなりました。
日置建設㈱ 2010年度のカレンダー「こつこつエコカレンダー」が出来上がりました!

中はこんなふうに仕上がってます

ご希望の方は、カレンダー希望とご連絡頂きましたら送付いたします。
お名前・住所・お電話番号を明記してください。
連絡先 (078)936-4320 E-mail:na@k-hioki.com
日置建設㈱ 2010年度のカレンダー「こつこつエコカレンダー」が出来上がりました!
中はこんなふうに仕上がってます

ご希望の方は、カレンダー希望とご連絡頂きましたら送付いたします。
お名前・住所・お電話番号を明記してください。
連絡先 (078)936-4320 E-mail:na@k-hioki.com
2009年10月16日
お気に入りの「エコ商品」
色々な「エコ商品」がありますが、私自身が実際に使用していて「エコだなぁ~」
と思うものを紹介したいと思います。
もうかなり前から市場にも出まわっている物ですが、

ぶたチン(レンジ用フタ)です
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:120度 耐冷温度:-20度
ラップがわりに食器にかぶせて、そのまま電子レンジでチンできるので、とっても便利で経済的です。食卓でフードカバーとして使えば、食事の時間も楽しくなります。フタの裏に段差がついているので、サイズ違いの食器にもフィット。大きなお皿から小さな茶碗まで使えます。
家族全員での食事が毎日・・・とはいかない私の家では大活躍しています!
と思うものを紹介したいと思います。
もうかなり前から市場にも出まわっている物ですが、

ぶたチン(レンジ用フタ)です

材質:ポリプロピレン
耐熱温度:120度 耐冷温度:-20度
ラップがわりに食器にかぶせて、そのまま電子レンジでチンできるので、とっても便利で経済的です。食卓でフードカバーとして使えば、食事の時間も楽しくなります。フタの裏に段差がついているので、サイズ違いの食器にもフィット。大きなお皿から小さな茶碗まで使えます。
家族全員での食事が毎日・・・とはいかない私の家では大活躍しています!
2009年10月06日
エコルームにて
「長期優良住宅を知って得するセミナー 」 と題して、
9月下旬~1月下旬までセミナー、見学会を開催予定です。
第2回目のセミナーが決定しました!
「 長期優良住宅を知って得するセミナー 第2回 」
日時 : 10月24日(土) 9:00~10:30
場所 : 日置建設2階「エコルーム」
演題 : 「住宅取得前に考える人生設計!」
内容 :
マイホーム購入ともなれば、一生涯で一番に高価な買い物ではないでしょうか? 不安があって当然ですね。
お金のこと、住宅ローンの返済について、環境のこと、通勤や通学のこと、老後の生活のこと・・・?
不安を考えればキリがないほど沢山ありますね!
その中でも、「お金」についての不安は一番重要なことではないでしょうか!
こういった「お金の不安」について不安を解消していくことが「人生設計」という考え方です。 ぜひ、この人生設計を立てた上で、皆様にとって間違いのないマイホーム選びをお考え下さい。
きっと、お役に立つ情報がいっぱいです。
講師 : フィナンシャルプランアドバイザー 薮内洋介
*セミナー終了後、個別相談ができます。
<約束> セミナー受講後、営業活動、売り込みは一切しません。
※ セミナー参加ご希望の方は、事前に予約が必要です。
特に個別相談の方はお早めにご連絡いただけますよう
よろしくお願いいたします。
*** 連絡先 (078)936-4320 ***
9月下旬~1月下旬までセミナー、見学会を開催予定です。
第2回目のセミナーが決定しました!
「 長期優良住宅を知って得するセミナー 第2回 」
日時 : 10月24日(土) 9:00~10:30
場所 : 日置建設2階「エコルーム」
演題 : 「住宅取得前に考える人生設計!」
内容 :
マイホーム購入ともなれば、一生涯で一番に高価な買い物ではないでしょうか? 不安があって当然ですね。
お金のこと、住宅ローンの返済について、環境のこと、通勤や通学のこと、老後の生活のこと・・・?
不安を考えればキリがないほど沢山ありますね!
その中でも、「お金」についての不安は一番重要なことではないでしょうか!
こういった「お金の不安」について不安を解消していくことが「人生設計」という考え方です。 ぜひ、この人生設計を立てた上で、皆様にとって間違いのないマイホーム選びをお考え下さい。
きっと、お役に立つ情報がいっぱいです。
講師 : フィナンシャルプランアドバイザー 薮内洋介
*セミナー終了後、個別相談ができます。
<約束> セミナー受講後、営業活動、売り込みは一切しません。
※ セミナー参加ご希望の方は、事前に予約が必要です。
特に個別相談の方はお早めにご連絡いただけますよう
よろしくお願いいたします。
*** 連絡先 (078)936-4320 ***