2019年07月30日
エアコンから水が・・・
梅雨明けしてから、毎日暑い日が続いていますね。
これだけ暑いとエアコンは欠かせませんよね。
ですが、先日我が家の小屋裏にあるエアコンから水がポタポタ・・・!!
床が濡れてしまいました(>_<)
原因は ドレンホース(排水管)の詰まり だろうと思い、
直ちにサクションポンプをドレンホースに装着。
引くと、ゴボッと音がしてゴミと水が流れ出てきました。
これで一安心です。
なぜ原因がドレンホースの詰まりだと分かったかといいますと、
実は数年前にも同じことがありまして(^^ゞ
一応、今年エアコンをつける前に、ホースをフリフリして
ゴミが入っていないか確認はしたんです。
でも、ちゃんと取れていなかったんでしょうね。
これからは快適に過ごせそうです♪♪♪

弊社にもサクションポンプを置いていますので、ご入用の方はお声かけ下さい。
これだけ暑いとエアコンは欠かせませんよね。
ですが、先日我が家の小屋裏にあるエアコンから水がポタポタ・・・!!
床が濡れてしまいました(>_<)
原因は ドレンホース(排水管)の詰まり だろうと思い、
直ちにサクションポンプをドレンホースに装着。
引くと、ゴボッと音がしてゴミと水が流れ出てきました。
これで一安心です。
なぜ原因がドレンホースの詰まりだと分かったかといいますと、
実は数年前にも同じことがありまして(^^ゞ
一応、今年エアコンをつける前に、ホースをフリフリして
ゴミが入っていないか確認はしたんです。
でも、ちゃんと取れていなかったんでしょうね。
これからは快適に過ごせそうです♪♪♪

弊社にもサクションポンプを置いていますので、ご入用の方はお声かけ下さい。
2019年07月19日
地引網&懇親会
今日は終業式の学校が多そうですね。
ということは、待ちに待った(?)夏休みが始まりますね!
どのご家庭も特に お母さん はこれから1ヶ月が大変だと思います。
無理せず頑張ってください!
さて、先月行いました、地引網&懇親会の様子です。
社長のブログにもありましたが
私も写真を撮っていたので載せますね。
地引網・・・





魚が獲れました・・・





ビンゴ大会・・・


ご参加いただいた皆様、暑い中ありがとうございました。
ということは、待ちに待った(?)夏休みが始まりますね!
どのご家庭も特に お母さん はこれから1ヶ月が大変だと思います。
無理せず頑張ってください!
さて、先月行いました、地引網&懇親会の様子です。
社長のブログにもありましたが
私も写真を撮っていたので載せますね。
地引網・・・





魚が獲れました・・・





ビンゴ大会・・・


ご参加いただいた皆様、暑い中ありがとうございました。