2011年01月06日

事務所増床完成

 新年あけましておめでとうございます。

今年も家に関すること、弊社の情報、街情報、エコルーム情報、

日々感じた事や出来事などいろいろお知らせしていきたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

 
 今年最初は・・・年末の続きです。

 

年末に事務所増床中の様子をアップしましたが、年明けに会社へ来ると



もう工事は完了していました。(社長のブログでアップされてます)



床も無垢材のツバキとナラ材、あとはいろいろな種類の

無垢板の端材を貼り合わせしています。

サンプルになると小さかったりで、イメージしにくい方もこの床を見れば、

この色・感じが好きだな。いいな。とわかりやすくなっているな思いました。

まだ配置換え・移動をしていない為ガランとしていますが、来週には行うので

また新しくなった事務所をご紹介したいと思います。







  


Posted by 明石の日置建設 at 13:43Comments(0)事務所リノベーション

2010年12月28日

事務所増床中

 12/17の社長ブログでもアップしていますが、只今弊社事務所増床中です。

12/13より工事が始まり









(社長と大工さんが床板の打ち合わせをしているところです)

工事も進み除々に・・・⇒工事前はこちらをご覧ください。

昨日は



壁の塗装も終わり、後は棚の移動、電気工事を行い掃除をすることろまで

出来ています。



事務所側から。

ブルーシートで覆っていますが、隙間から冷たい風が・・・。



増床側から事務所へむかって撮影しています。

前にある棚は移動します。



本日は、蓄熱暖房器「暖吉くん」が設置されました。



設置途中で初めて見ました!蓄熱暖房器の中にある「蓄熱レンガ」です。

このレンガは1つ14キロあり、ここには24個あるので

ざっと336キロはあるという事になります。

(もちろん床下は補強済みです)

同時に天井に和紙もはっています。



こちらは、はる前の糊付け作業の様子です。



夕方には



天井半分ほどはり終わっていました。


完成は年明け15日前後の予定です。

完成写真は後日アップしたいと思います。


  


Posted by 明石の日置建設 at 16:39Comments(0)事務所リノベーション

2010年11月10日

耳より情報

 10月末、事務所周りの植木の入替をしてもらいました。





朝から、2時頃まで作業してもらい、





松もスッキリ!





コルジリネもなかなかの存在感です。



写真を撮っていると・・・


「この堆肥はお勧めですよ~!」と教えて頂きました!


あと、コルジリネとスッキリした松の周りには「石」が敷き詰めてありますが、




その下一面には



こんな風にシートが敷いてあります。

これは⇒「防草シート」です。

素材はポリエステル100%で、通気・透水性を備えており、樹木雑草の根や新芽の貫通を

防止するという優れモノ!

除草剤を使用しなくてもよく、人にも土壌環境もいい物です。

  


Posted by 明石の日置建設 at 13:44Comments(1)事務所リノベーション

2009年07月31日

造り付け家具

2009年6月30日

弊社事務所の「エコルーム」の本棚と可動式家具です。



      展示室の本棚と無垢の木の扉




   そして、打合せ室に可動式の造り付け家具



 手すりに合わせて可動式の家具を大工さんに造ってもらいました。


左の家具はキャスター付きで移動が自由にできます。


右の家具は、子供の本やおもちゃを収納し、上下が分離するため、

椅子になったり、子供のスペース確保に使ったり可変的に使用可能な家具です。  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月30日

ニッチと水槽設置~エコルームリノベーション~

2009年6月29日

弊社事務所の「エコルーム」の内装が仕上がりました。



2階エコルーム内装がひとまず完成

あとは、家具や照明、ブラインド、看板、展示品等の設置をします。

さらに、窓の内側にインナーサッシ取付けや蓄熱暖房器の設置、

太陽光発電システム設置にベランダデッキの工事も検討中です。

また、2年後ぐらいには天井を貼りきれいに仕上げる予定です。

どんどん進化していく「エコルーム」です。


そこで、今回のポイントを紹介。

上の全体写真の右側にはニッチを設置しています。




ニッチを正面から撮影 (3方向の間接照明で壁の凹凸を強調)


また、上の全体写真の左側には水槽を設置しています。




階段を上がってくる位置に水槽を置き照明で中が見えます。


  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月29日

家具の提案~エコルームリノベーション~

2009年7月6日

弊社事務所のリフォーム工事で、家具について!

玄関入口部分の打合せ場所がオープン階段ができたので、

かなり狭くなり家具についてどうしようかと思案していました。




新建ハウジングの新聞にこんな記事を見つけました。


「家具を切り口に暮らしの提案。」

「IKEA]の家具をうまく活用。という記事がでていました。


先日、「IKEA」に行って面白い家具を買ってきました。



普段は椅子が収納でき、86㎝角で、テーブルとして利用。



来客時、2人~4人まで打合せ可能なため便利ですよ。


  


Posted by 明石の日置建設 at 15:26Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月29日

アルミ製オープン階段設置~エコルームリノベーション~

7月26日(日)「ひおきまつり2009」にて一般公開され、みなさまへお披露目となった「エコルーム」。

以前にいくつか「エコルーム」のリノベーションを紹介してきましたが、これから、完成までを数日間

にわたりご紹介していきたいと思います。


2009年6月8日

弊社事務所2階の「エコルーム」改修中で、階段を取付け作業。




アルミ製オープン階段を取り付けしています。

オープン空間を感じるシンプルで美しいデザインです。

詳しくは、南海プライウッド ルミストのホームページをご覧ください。




玄関入口の打合せ場所に階段を設置しました。(設置前の様子です)





2階では、手すりの下地作業をしています。

奥の部屋は、展示と体感ルームとして棚の取り付け作業中です。




  


Posted by 明石の日置建設 at 15:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月24日

エコを考えよう!~エコルームリノベーション~

2009年6月2日

弊社事務所の2階「エコルーム」に省エネ機器の設置。




省エネタイプの8馬力ツインエアコンを2階に設置。



古材の合掌造りの梁を洗ってきれいになりました。


住宅づくりでエコを考えるのに大切なことが、

住宅の性能(断熱、遮熱、気密、換気等)と

自然環境(光、水、風、熱、樹木、外周環境)の利用、

そして、省エネ機器の導入です。

エアコン、照明器具、電気温水器や冷蔵庫等の家電設備機器を

省エネタイプにすることで、大きな省エネ効果が得れます。


この度、国の補正予算が採択され、省エネ機器導入に伴い「エコポイント」が

いただけます。この機会に古くなった機器の見直しをするのもエコになります。


↑「エコポイント」とは、

温暖化対策型の商品やサービスを購入する際などに付与されます。
貯まったポイントで、様々な商品・サービスとの交換や、その他のポイントや電子マネーとの交換などができます。

詳しくは、環境省のエコアクションポイントのホームページをご覧ください。



倉庫では、大工さんが打ち合わせ室のテーブルを作成中です。



杉の無垢板2枚を合わせるため溝底に隠しボルトで引きよせ加工。



溝部分に硬木を入れコーチスクリューで固定してそり止めをしました。



テーブルと足を簡単に組ばらしして移動できるように絞り丸太を使って足を加工。
  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月23日

吹き付け断熱工事~エコルームリノベーション~

2009年5月9日

弊社事務所のエコルーム断熱改修見学会&個別相談会で、

新しい断熱材の施工現場を、事前相談のあったお客様に見ていただきました。




床、壁、天井と現場発泡断熱材「ウレタンフォーム」の施工完了。

特徴は、

・高い断熱性と気密性
・温熱環境のバリアフリー
・静かな住空間の吸音性
・換気システムの効率化
・人と環境への配慮
・構造躯体内の結露防止

詳しくは、日本アクアのHPをご覧ください。



現場で天井吹き付け施工中。


また、倉庫では、

大工さんが、杉の無垢カウンターとテーブルを作成中。




右上の蝶ネクタイのようなものが、板の割れ防止処理で、

イぺ材という硬木をひび割れ部に埋め込みました。




そして、無垢の1枚板のため反りやむくり止め処理として、

松材で板の裏面にそり止め材を横方向にしゃくった溝に打込みます。

存在感のある立派なテーブルが出来上がりそうです。




  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月22日

合掌造りの屋根 ~エコルームリノベーション~

 2009年4月30日

弊社事務所の2階の改修工事中で、天井張りをして仕上げる予定でしたが、

古材を使った合掌造りの屋根下地を見て、当面そのままの構造材表わしとします。




屋根構造が古材を使った合掌造り。


外周、間仕切り下地がほぼ完了して、連休明けの5/8に断熱工事を行います。

断熱は、現場発泡ウレタンの断熱材を採用します。

快適で長く住める家づくりができる高気密・高断熱でエコロジーの断熱材。

水のちからで発泡する断熱材「アクアフォーム」と言います。

詳しくは「日本アクア」のホームページをご覧ください。


ちなみに、施工は「ヒオキ住建」さんが認定施工店のため、工事をします。





外周、間仕切り下地がほぼ完了。


  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月21日

スタッフルーム拡張 ~小さなリノベーション~

 2009年4月17日

弊社事務所の改修工事で、造り付けの本棚と間仕切り壁が完了し、

スタッフルームの拡張工事中。だいぶ広くなりました。



カタログや書類がたくさんあるので棚は重宝します。



拡張前は、どうしても机の上や周りには書類やサンプルの山になりがちでした。


そして、弊社事務所2階では、「エコルーム」の改修工事中で、

2階の音の遮音性と断熱性をアップさせるため、床組工事中。



2階床を2重床にし床断熱するため、根太組作業中。
  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月20日

造り付けの本棚 ~小さなリノベーション~

 2009年4月9日

弊社事務所改装工事中で、スタッフルームを拡張して、本棚を造作中。



収納する本にあわせた造り付けの本棚。


既製品の本棚の方が安いが、思い通りの寸法がなく、

安い物だとカタログ本を置くと、重量に絶えれないため、

この度、大工さんに造り付けの本棚を造ってもらっています。




一枚ずつ加工して、組み立てます。


材料は、コストを抑えるため、福杉の集成材を使用しました。

これに「リボス」の自然塗料を塗り仕上げます。
  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月19日

古材丸太の門!~エコルームリノベーション~

 2009年3月31日

弊社事務所のリフォーム工事で、古材を使って倉庫の吹き抜け部を増床しました。



古材丸太を再利用して門型に組みました。

「べんがら」5と「墨」3を「サラダオイル」で混ぜ木部に塗りこみました。

古材のよさを出すため落ち着いた色の茶系にしました。




倉庫吹き抜け部の組立て準備中。




古材の組立作業中。

  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月18日

蘇る古材丸太!~エコルームリノベーション~

 2009年3月26日

お客様の家を解体した廃材(古材)が再利用して弊社の事務所で蘇る!



古材丸太を加工して再利用。


弊社倉庫の荷揚げ場の吹き抜け部を古材を使って床を貼り荷物置き場にします。

それが完了すると荷物を動かし、弊社2階の「エコルーム」の工事に着手します。


古材には、べんがらとパーフェクチンの黒とをサラダオイルに混ぜて塗料にし塗ります。


→「べんがら」とは、酸化鉄を主要発色成分とする赤色顔料のひとつ。

名称は、最初に産出したインドのベンガル地方に由来するとされている。

べんがらは、陶器、漆器、建造物、船舶等に高級塗料として使用されてきました。

特徴は、経年変化に強く、防虫防腐、木部保護,によく、磨けば磨くほど艶が出るそうです。




古材丸太に刷毛で塗り、ウエスでムラなく擦り込みます。

  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月17日

改装計画 ~エコルームリノベーション~

弊社事務所の2階を「エコルーム」として改装計画が始動したのは、2009年2月末です。

 2009年2月27日

「エコルーム」は、

自然素材を用いた内装で、断熱改修を行い、

冬暖かく、夏涼しい、可変的な空間で、

カルチャールームや憩いの場として、

地域の皆様に気軽に使って頂き、

コミュニティーの拠点にしたいと考えています。



事務所2階「エコルーム」計画図


こちらのスケッチは、弊社とコラボレーションしている

建築家スペースプロの岡田先生に書いていただきました。

3月中旬より工事に着手し、

4月下旬には、断熱改修の様子を公開予定です。

7月下旬に完成し、7月26日「ひおきまつり」にて公開予定です。




  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月16日

事務所のリノベーション

 2007年6月2日
事務所の増築部分で自然素材の塗り材を使用し、サンプルも作りました。

自然素材100%の火山灰塗り材料「中霧島ライト」を天井に塗りました。






   増築部の写真            天井塗り作業中

自然素材100%の天然スイス漆喰塗り材料で「カルクウォール」を3パターンほど塗り見本として作ってもらいました。






   塗りサンプル作成中        壁にも塗りサンプル作成

その他、事務所の壁には、
外壁は、マグマセラミック素材の「白州そとん壁」
内壁は西洋漆喰フランス壁の「ゼニデコ」の「デコ・プロヴァンス」、
大関化学の漆喰塗料「PSP漆喰」、
ホタテ貝殻と籾殻の「チャフウォール」、
たくさんの塗り壁見本があります。

  


Posted by 明石の日置建設 at 13:00Comments(1)事務所リノベーション

2009年07月15日

事務所のリノベーション

昨日に引き続き、以前に行ったリノベーションを紹介したいと思います。

→ リノベーション?と思った方に・・・リノベーションとは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、単なるリフォームでなく、より快適な生活をおくるために用途や機能を変更して性能を向上させたり価値を高めたりすること。


2007年 5月18日
事務作業や打合せを快適に、スムーズに行うために事務所の改修とレイアウト変更をしました。

改修・レイアウトの必要性
・スタッフが増え、事務スペースが手狭になってきた
・パソコン、プリンター、電話が使いづらい
・会議や勉強会をする時、打合せスペースが狭い
・書類の収納スペースが少ないため、机の上が散乱してします
・玄関に入って来たときに最初に見えるのが男性スタッフのため、(女性スタッフの方がいい)
そんな不便さを解消するため、社員と打ち合わせして以下の図面を書きました。





     手書きの図面


改修することで、
今後、事務作業が快適にスムーズに進むように、
お客様が来場されても気持ちがいいように、
お客様との打ち合わせ快適にスムーズに進むように、
と、価値のある空間が創り出されました。




   

  打合せスペースの改修         事務所スペースの移動の様子
  


Posted by 明石の日置建設 at 13:30Comments(0)事務所リノベーション

2009年07月14日

事務所 「リノベーション(施工前・施工後)」

7月26日(日) 日置建設㈱にて「ひおきまつり2009」お客様感謝祭が行われます。

当日、いよいよ一般公開される「エコルーム」。

「エコルーム」もそうですが、当社はこれまでいくつかの事務所リノベーションを行っています。

これから数日間にわたり、事務所リノベーションを紹介していきたいと思います。

まずは、2005年10月に事務所を大きくリノベーション(価値のあるリフォーム)

        

      施工前                         施工後

             


Posted by 明石の日置建設 at 16:30Comments(0)事務所リノベーション