2016年04月26日
小さな生態系 ~ビオトープ~
弊社事務所に入っていただくと、すぐ横に陶器の鉢が置いてあります。

よーく中を見て頂くと、メダカが泳いでいるんです。
これは、ビオトープという、小さな生物生息空間を鉢の中で作っていて
人の手を加えなくても生物が生きていくことのできる空間のことらしいです。
(弊社では少しだけメダカに餌を与えています。)
ちなみに、5/28のHK友の会ではお家の維持管理セミナーの他に
このビオトープ作り(鉢は違うものになります)とメダカ教室を予定しています。
ご案内に記載のとおり、5/9(月)を申込み期限にしておりますが、
お早目にお申込み頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

2匹並んで、なんだか仲良さそうです
よーく中を見て頂くと、メダカが泳いでいるんです。
これは、ビオトープという、小さな生物生息空間を鉢の中で作っていて
人の手を加えなくても生物が生きていくことのできる空間のことらしいです。
(弊社では少しだけメダカに餌を与えています。)
ちなみに、5/28のHK友の会ではお家の維持管理セミナーの他に
このビオトープ作り(鉢は違うものになります)とメダカ教室を予定しています。
ご案内に記載のとおり、5/9(月)を申込み期限にしておりますが、
お早目にお申込み頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

2匹並んで、なんだか仲良さそうです
2016年04月19日
「HKハウス 野谷の家」 着工式のお花
先日「HKハウス野谷の家」が着工式を迎えました。

ピンクのグラデーションに白、黄、グリーンがアクセントの春らしいアレンジメント。
これから建つ新しいお家に今からわくわくします☆

ピンクのグラデーションに白、黄、グリーンがアクセントの春らしいアレンジメント。
これから建つ新しいお家に今からわくわくします☆
Posted by 明石の日置建設 at
16:53
│Comments(0)
2016年04月18日
アロマ座談会@エコルーム 無事終了しました♪
弊社2Fのエコルームはレンタルルームとして地域の皆様にご利用頂いています。
3/29のブログでもお知らせしましたとおり、
4/15(金)に明石でママサークルを運営されているキズメリさんが
エコルームで親子アロマ座談会を開催されました。

小さなお子様連れの方や
お子様が保育園にいる間にちょっと息抜きという方がお越しになって、
自然素材で作られたエコルームで
精製水にアロマを数滴落としたルームスプレーづくりを楽しまれていました。

これまでは主に明石市の東部で活動されていたとのことで、
今後は明石市の西部でもイベント等で活動されるそうですよ。
キズメリ様 ⇒ http://ameblo.jp/kizumeri/
3/29のブログでもお知らせしましたとおり、
4/15(金)に明石でママサークルを運営されているキズメリさんが
エコルームで親子アロマ座談会を開催されました。

小さなお子様連れの方や
お子様が保育園にいる間にちょっと息抜きという方がお越しになって、
自然素材で作られたエコルームで
精製水にアロマを数滴落としたルームスプレーづくりを楽しまれていました。

これまでは主に明石市の東部で活動されていたとのことで、
今後は明石市の西部でもイベント等で活動されるそうですよ。
キズメリ様 ⇒ http://ameblo.jp/kizumeri/
2016年04月05日
桜 in 姫路城
週末は随分暖かかったですね。
各地で桜が見ごろだったようで、私も姫路城でお花見してきました。

満開には及びませんが、桜が見事でしたよ。
皆さんはお花見されましたか?
<おまけ>
姫路城内で忍者を発見!

各地で桜が見ごろだったようで、私も姫路城でお花見してきました。

満開には及びませんが、桜が見事でしたよ。
皆さんはお花見されましたか?
<おまけ>
姫路城内で忍者を発見!
