2011年06月13日
家庭菜園
いただきものですが、
生れて初めての「家庭菜園」に挑戦中。

~育てて食べよう!~

4月末に種を植え、2週間ほどで芽が出てきました。

芽が出てきてから、2週間ほどはこんな感じの大きさでした。
(3~4㎝ほどの高さ)
6月に入り梅雨で雨もいい具合に降っている?!為か
順調に成長して
今は


なかなかの成長ぶりです!
写真左はミニトマトで右はバジル。
トマトはまだ実が付いてませんが、今からが楽しみっ
バジルはもう摘んでも大丈夫そうなので、
バジルを使って何か作ってみたいと思っています。
他にもミニレタス、ルッコラ、ミニキャロットがあります。
ミニレタスは一番早く芽が出て、成長も早く、青々とした葉が
出ていたので、サラダとしていただきました
取ったものをすぐ食卓に並べるという事を初めて経験しましたが、
なんだか嬉しい気分になりました。
これが「はまる」第一歩でしょうか?!ね。。。。
生れて初めての「家庭菜園」に挑戦中。
~育てて食べよう!~
4月末に種を植え、2週間ほどで芽が出てきました。
芽が出てきてから、2週間ほどはこんな感じの大きさでした。
(3~4㎝ほどの高さ)
6月に入り梅雨で雨もいい具合に降っている?!為か
順調に成長して
今は
なかなかの成長ぶりです!
写真左はミニトマトで右はバジル。
トマトはまだ実が付いてませんが、今からが楽しみっ

バジルはもう摘んでも大丈夫そうなので、
バジルを使って何か作ってみたいと思っています。
他にもミニレタス、ルッコラ、ミニキャロットがあります。
ミニレタスは一番早く芽が出て、成長も早く、青々とした葉が
出ていたので、サラダとしていただきました

取ったものをすぐ食卓に並べるという事を初めて経験しましたが、
なんだか嬉しい気分になりました。
これが「はまる」第一歩でしょうか?!ね。。。。