2017年11月16日
秋深き 隣は何を する人ぞ
窓の外に見える木がすっかり色づいてきました


外に出て写真を撮ったのですが、、、
さむい・・・(+_+)
外で仕事されている方は
この寒さにこれから耐えていかなければならないのですね・・・
本当にお疲れ様です!!
さてさて、スタッフ紹介のページが更新されております!
スタッフから見たスタッフ、ということで
動物や色や車種など
いろいろなものに例えてイメージしています。
弊社スタッフをご存知の方はどんなイメージをお持ちでしょうか。
ワイルドな感じや、真面目そうな雰囲気
見た目通りのイメージもあると思いますが、
意外な一面があれば、
怒られない程度に暴露していきたいと思っています(笑)
2017年11月10日
2017年11月09日
エコルーム利用規約が一部変更になりました
****************************************************************
エコルームはレンタルルームとしての営業を終了いたしました。
ご愛顧くださいました皆様には心から感謝し、御礼を申し上げます
今後とも日置建設㈱をご愛顧賜りますよう よろしくお願い申し上げます
****************************************************************
地域の皆様にレンタルルームとしてご利用いただいております、
弊社2階の「エコルーム」。
ご利用いただく際の利用規約が一部変わりました。
これまでは、キャンセル手数料を頂いていなかったのですが
11月2日より利用お申し込み後、
利用日前日の17:00以降キャンセルされる場合は
キャンセル手数料(利用料金の100%)が発生いたします。
(弊社よりキャンセルを申し出た場合は、キャンセル手数料は発生いたしません)
詳細は下の画像 エコルーム利用規約をご確認ください。
「エコルーム」に興味を持たれた方は、
日置建設㈱ 担当 上村 tel:078-936-4320 mail:na@k-hioki.com
にて承っております。
ご要望等、できうる限りで対応させていただきますので、
「こういうイベントをしたいけど、規約にひっかかるかな?」
「長時間使いたいんだけど・・・。」
などなど、お気軽にご相談ください。



エコルームはレンタルルームとしての営業を終了いたしました。
ご愛顧くださいました皆様には心から感謝し、御礼を申し上げます
今後とも日置建設㈱をご愛顧賜りますよう よろしくお願い申し上げます
****************************************************************
地域の皆様にレンタルルームとしてご利用いただいております、
弊社2階の「エコルーム」。
ご利用いただく際の利用規約が一部変わりました。
これまでは、キャンセル手数料を頂いていなかったのですが
11月2日より利用お申し込み後、
利用日前日の17:00以降キャンセルされる場合は
キャンセル手数料(利用料金の100%)が発生いたします。
(弊社よりキャンセルを申し出た場合は、キャンセル手数料は発生いたしません)
詳細は下の画像 エコルーム利用規約をご確認ください。
「エコルーム」に興味を持たれた方は、
日置建設㈱ 担当 上村 tel:078-936-4320 mail:na@k-hioki.com
にて承っております。
ご要望等、できうる限りで対応させていただきますので、
「こういうイベントをしたいけど、規約にひっかかるかな?」
「長時間使いたいんだけど・・・。」
などなど、お気軽にご相談ください。



2017年11月08日
VS風邪
昨日は 『立冬』 ということで。
どんどん冬が近づいてきましたね。
弊社スタッフも私を含め
風邪引きが増えております。
寒くなりましたので
皆様も体調などお気をつけください。
所用で出した座布団を
一目散にやってきて
勝手に独り占めするワンコ(^^ゞ

可愛いので
しばらく貸してあげることにしました(*^_^*)
えぇ、親バカです(笑)
ちなみにウチの床材は

唐松です。
どんどん冬が近づいてきましたね。
弊社スタッフも私を含め
風邪引きが増えております。
寒くなりましたので
皆様も体調などお気をつけください。
所用で出した座布団を
一目散にやってきて
勝手に独り占めするワンコ(^^ゞ

可愛いので
しばらく貸してあげることにしました(*^_^*)
えぇ、親バカです(笑)
ちなみにウチの床材は

唐松です。
2017年11月01日
今日から11月です
寒くなってきましたね(>_<)
温かいものが食べたいです。
お鍋とかおでんとか・・・
今日から11月ということで
今日は何の日?と検索すると
色々ある中で
“犬の日”
というのがありました。
11(ワンワン)月 1(ワン)日 の語呂合わせだそうです。
うちのワンコの生まれた時の写真です。
ところで、弊社工務の越智が
ブログを更新しております。
アフターメンテナンス時の話や
本人・家族の話、
とても役立つ情報等も書いていますので、
まだ読んだことのない方は
是非読んでみてください。↓↓
住宅現場奮闘記
2017年10月31日
実のない話でごめんなさい
久しぶりにブログ更新します。
10月は何かとバタバタしていました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
家の洗濯機も壊れて、焦りました(*_*)
さて先日、
施工現場の写真をたくさん見る機会があり、せっかくなので
“ゲンバ男子” (古い!?)
集めてみました。
お顔はご想像にお任せします。





怖くないのでしょうか・・・
安全ベルトをつけていても
バランス感覚の悪い私は
柱の上を重い物を持って歩くなんてことは
到底できません。
でも、こういう姿って
カッコいいんですよね(*^_^*)
私、好きなんです。
ゲンバ男子。
また勝手に載せます。
10月は何かとバタバタしていました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
家の洗濯機も壊れて、焦りました(*_*)
さて先日、
施工現場の写真をたくさん見る機会があり、せっかくなので
“ゲンバ男子” (古い!?)
集めてみました。
お顔はご想像にお任せします。
怖くないのでしょうか・・・
安全ベルトをつけていても
バランス感覚の悪い私は
柱の上を重い物を持って歩くなんてことは
到底できません。
でも、こういう姿って
カッコいいんですよね(*^_^*)
私、好きなんです。
ゲンバ男子。
また勝手に載せます。
2017年09月15日
元気の源
先日、短い時間でしたが
友人と楽しい時間を過ごしました

旅行に行くのも好き
美味しい物を食べるのも嬉しい
でも、友人と他愛もないおしゃべりをして、大笑いする
これが私にとって、一番の元気の源です
皆さんの元気の源は何ですか?
♪おまけ♪
料理をしようと、フライパンに油をひいたら・・・

女の子の笑った顔に見えたので
思わず
撮りました(*^_^*)
友人と楽しい時間を過ごしました

旅行に行くのも好き

美味しい物を食べるのも嬉しい

でも、友人と他愛もないおしゃべりをして、大笑いする
これが私にとって、一番の元気の源です

皆さんの元気の源は何ですか?
♪おまけ♪
料理をしようと、フライパンに油をひいたら・・・
女の子の笑った顔に見えたので
思わず

2017年08月23日
若いっていいなぁ♪♪
高校野球はいよいよ決勝戦ですね!
どの試合を見ても
球児達のキラッキラ

Obachan ただただ感動

そして、今年も
明石高専からインターンシップの学生さんが
来てくれています。
6月にトライやるウィークで来てくれていた中学生よりは
少しお兄さんの 19歳!
CADでの作図、模型製作、現場作業など
短い期間ではありますが
とっても頑張ってくれています!
日置社長も熱心に指導しています・・・
負けじと設計の谷口も真剣に・・・(?)
また学校が始まっても
全力投球で頑張ってください

2017年08月03日
小さな達成感と、心にも水分補給
毎日暑い日が続いていますが
どのようにお過ごしでしょうか?
少し前になりますが
運動不足解消のため
弊社スタッフに教えてもらい
”天滝”

へ行ってきました!
途中の道はこんな感じです↓↓




山道を歩くのはいい運動になり、とても気持ちがいいです
ウソです(笑)
いい運動どころか、ヒィヒィいいながら汗だくで登りました
そんな体力のない私のお助けアイテムがありました!!

とても暑くて疲れたのですが
滝を見ているだけでも涼しく感じました

何より、普段運動不足でぐうたらな私が
山道を登って、滝のところまで行くことができたという
達成感!!
私の心が潤った瞬間でした

ヤマビルがいるそうなので
もし行かれる時は
長いズボン・長い靴下を履いていくのがいいと思います!
どのようにお過ごしでしょうか?
少し前になりますが
運動不足解消のため
弊社スタッフに教えてもらい
”天滝”
へ行ってきました!
途中の道はこんな感じです↓↓
山道を歩くのはいい運動になり、とても気持ちがいいです

ウソです(笑)
いい運動どころか、ヒィヒィいいながら汗だくで登りました

そんな体力のない私のお助けアイテムがありました!!
とても暑くて疲れたのですが
滝を見ているだけでも涼しく感じました

何より、普段運動不足でぐうたらな私が
山道を登って、滝のところまで行くことができたという
達成感!!
私の心が潤った瞬間でした

ヤマビルがいるそうなので
もし行かれる時は
長いズボン・長い靴下を履いていくのがいいと思います!
2017年07月14日
まつり DE スナップ! Kids編
先日のひおきまつりでは
たくさんの方にご来場していただき
本当にありがとうございました。
当日、写真を撮っていたら
暑い中、汗をかきながらも
楽しく一生懸命な子ども達の姿がとても印象的で
暑さにバテそうになっていた私も
子ども達の笑顔に、元気が湧いてきました。
一部ではありますが、当日の様子です。

















たくさんの方にご来場していただき
本当にありがとうございました。
当日、写真を撮っていたら
暑い中、汗をかきながらも
楽しく一生懸命な子ども達の姿がとても印象的で
暑さにバテそうになっていた私も
子ども達の笑顔に、元気が湧いてきました。
一部ではありますが、当日の様子です。
2017年07月06日
ひおきまつり大盛況でした
土曜日の
ひおきまつり2017
大盛況のうちに終了しました\(^o^)/\(^o^)/
暑い中、ご来場していただいた皆様
ありがとうございました


来年以降も皆様に喜んでいただけるよう
楽しい企画を考えていきたいと思います!
まつりの様子をブログにも載せていきますので
またご覧ください<(_ _)>
その日の夜はきれいな半月が見えました

2017年06月30日
あーした天気になぁれ
いよいよ明日は ひおきまつり です!
ただ、天気がとても心配・・・(>_<)
予報では、午前中に雨から曇りになっているので
まつり開催中の間だけでも雨が降りませんように!!
そして、今年も
いろいろな催しをご用意しています!
☆ ジャグリングパフォーマンス ☆

どんな技を見ることができるのか楽しみです!
☆ ラジコンカー ☆

写真は外ですが、ひおきまつりでは
いつもエコルームとしてご利用して頂いている事務所2Fで行います
☆ ボルダリング ☆

どこまで登れるかチャレンジしてみてください♪
☆ 恋ダンス&P*AP ☆

スタッフと一緒に踊りましょう!
上手だったお子様にはプレゼントがあるかも!?
どれも楽しそうなので、私もワクワクしています(^o^)/
他にもフラダンスや木工教室などなど
たくさんありますので、是非とも楽しんでください<(_ _)>
2017年06月19日
子どもより大人が夢中になるかも!?
ひおきまつりに向けて、着々と準備しています。
今回はこちらをご紹介します



なんとスタッフの手造りです!
こういうものを難なく造ってしまうところがさすがです。
試しにやっているはずが、ついつい本気になる人・・・
子どもより大人が夢中になりそうですね(*^_^*)
腕に覚えのある方は、是非挑戦してみてください♪
2017年06月14日
第15回 HK友の会
梅雨入りしましたが、晴れの天気が続きますね

そんな良いお天気だった6/10(土)に
第15回 HK友の会
を開催いたしました。
※HK友の会についてはこちらをご覧ください。
最初は、収納セミナー

続いては、テラリウム作り


テラリウム作りでは、ガラスの器も2種類あり
石や多肉植物なども選ぶものによって
それぞれ個性的でステキなものに仕上がっていました(^^♪
初めて作りますという方が多かったのですが
お店に売っているような完成度の高いものになっていて
弊社スタッフは皆、感心しっぱなしでした!(^^)!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
次回もお楽しみに♪♪♪
2017年06月12日
練習してます!
ひおきまつり 2017
今年もやります!
詳しくはこちらをご覧ください
昨年は『ジュウオウジャー』のエンディングダンスを踊りましたが
今年は
『恋』ダンス & 『PP

を皆で一緒に踊りませんか??(古いとか言わないでくださいね

只今、実行委員長並びに弊社スタッフが
絶賛練習中!!(昼休みに)
皆で一緒に踊りましょう♪
特にお子様大歓迎です!!
他にもいろいろご用意していますので
随時お知らせいたします♪
2017年06月09日
2017年06月06日
トライやるウィーク
昨日から トライやるウィーク が始まり
中学生3人が来てくれています\(^o^)/
朝はまだ少し緊張気味の3人

家の模型を作ったり・・・
完成したばかりの家の見学に行ったり・・・
その他にもいろいろなことを頑張ってトライしています


2017年06月02日
しあわせ大人時間
雨が降っていると、外に出るのが億劫になりがちですが
可愛い雑貨や家具を揃えて眺めたり
ディスプレイを変えてみたりするだけで
同じ家の中でも気分が変わって
新しいワクワクが生まれるかもしれませんね(^^♪
そして、地元情報誌まるはりの
『しあわせ大人時間』

に WAKU+AKASHI が掲載されました!

是非ご覧ください(^o^)/
井高
2017年06月01日
今日から6月
今日から6月ですね。
もうすぐ梅雨入りしそうですが、
すでに夏のような暑さが続いているので
皆様、お身体お気を付ください。

そんな暑い日に、弊社の水槽を見ると
気持ち良さそうに泳いでる魚が
とっても羨ましいです・・・(^_^;)


少し涼しく感じます(^^♪
井高
もうすぐ梅雨入りしそうですが、
すでに夏のような暑さが続いているので
皆様、お身体お気を付ください。
そんな暑い日に、弊社の水槽を見ると
気持ち良さそうに泳いでる魚が
とっても羨ましいです・・・(^_^;)
少し涼しく感じます(^^♪
井高
2017年05月08日
GWが終わりました
GWが終わってしまいましたが
皆様はどのように過ごされましたか?
私も
あんなとこや

こんなとこに行って

楽しんできました!!
そして、ずっと何か食べているので
どんどん太りました・・・(T_T)
ダイエット頑張ります・・・
井高
皆様はどのように過ごされましたか?
私も
あんなとこや

こんなとこに行って

楽しんできました!!
そして、ずっと何か食べているので
どんどん太りました・・・(T_T)
ダイエット頑張ります・・・
井高
