2017年04月12日
Happy Birthday
こんにちは。
今日は日置社長のお誕生日です!

ということで、今日はお誕生日を記念して(?)
仕事以外の何気ないこと、普段の会話では話さないこと、
10コの質問をしてみました(^o^)/
どんな回答だったのでしょうか。
ではQ&Aです。
1. 春夏秋冬どれが好き?
春、4月生まれでどんどん暖かく過ごしやすい季節になるので好きです。
2. 行ってみたい国は?
スペイン、バルセロナのサグラダファミリアで2026年に完成後には行きたい。
3. 好きなスポーツは?
ゴルフ、息子と一緒にラウンドするのが楽しいです。
4. 目玉焼きには何をかける?
塩コショウ、卵の素材がわかりやすいです。
5. 行列が出来る人気店に並ぶ?
1時間までだと並ぶ。
6. 子どもの頃になりたかった職業は?
医者、アトピーで苦しんだので、自分で病気を治したかった。
7. 好きなおにぎりの具は?
こぶ、定番がいいです。
8. ドラえもんのひみつ道具でほしい物は?
どこでもドア、好きな時にいつでもすぐにどこでも行けるため。
9. やめたくてもやめられないものは?
毎日の晩酌、体のためにたまには禁酒の日も作りたいがつい飲んでしまいます。
10. 今一番欲しい物は?
時間、寝る時間も削っていますがまだまだ時間が足らず、もっと有効に使います。
いかがでしょうか?
社長らしい実直な回答が返ってきました。
皆さんのイメージ通り・・・かもしれません。
次は、もっと変わった質問で意外な面が見えればいいなと思います!
ということで、Q&A終わりです。
また他のスタッフにも聞いてみたいと思います。
何か面白い質問がありましたら、教えてください<(_ _)>
井高
今日は日置社長のお誕生日です!

ということで、今日はお誕生日を記念して(?)
仕事以外の何気ないこと、普段の会話では話さないこと、
10コの質問をしてみました(^o^)/

どんな回答だったのでしょうか。
ではQ&Aです。
1. 春夏秋冬どれが好き?
春、4月生まれでどんどん暖かく過ごしやすい季節になるので好きです。
2. 行ってみたい国は?
スペイン、バルセロナのサグラダファミリアで2026年に完成後には行きたい。
3. 好きなスポーツは?
ゴルフ、息子と一緒にラウンドするのが楽しいです。
4. 目玉焼きには何をかける?
塩コショウ、卵の素材がわかりやすいです。
5. 行列が出来る人気店に並ぶ?
1時間までだと並ぶ。
6. 子どもの頃になりたかった職業は?
医者、アトピーで苦しんだので、自分で病気を治したかった。
7. 好きなおにぎりの具は?
こぶ、定番がいいです。
8. ドラえもんのひみつ道具でほしい物は?
どこでもドア、好きな時にいつでもすぐにどこでも行けるため。
9. やめたくてもやめられないものは?
毎日の晩酌、体のためにたまには禁酒の日も作りたいがつい飲んでしまいます。
10. 今一番欲しい物は?
時間、寝る時間も削っていますがまだまだ時間が足らず、もっと有効に使います。
いかがでしょうか?
社長らしい実直な回答が返ってきました。
皆さんのイメージ通り・・・かもしれません。
次は、もっと変わった質問で意外な面が見えればいいなと思います!
ということで、Q&A終わりです。
また他のスタッフにも聞いてみたいと思います。
何か面白い質問がありましたら、教えてください<(_ _)>
井高
2017年04月11日
サクラ
こんにちは。
4月も早10日が過ぎ、桜が一気に咲きはじめましたね。
今日は雨と風が強いので、散ってしまわないかと心配です。
昨日、お昼休みに近所へ桜を見に行ってきました。
満開までもう少しといったところでしたが、とっても綺麗でした♪♪

昨日は曇り空で肌寒かったので、
また晴れて暖かい日に行ってみようと思います。
井高
4月も早10日が過ぎ、桜が一気に咲きはじめましたね。
今日は雨と風が強いので、散ってしまわないかと心配です。
昨日、お昼休みに近所へ桜を見に行ってきました。
満開までもう少しといったところでしたが、とっても綺麗でした♪♪

昨日は曇り空で肌寒かったので、
また晴れて暖かい日に行ってみようと思います。
井高
2017年03月21日
西脇 肉祭り
週末の3連休は、お天気も良くとても過ごしやすかったですね!
私は『まるはり』で見てから気になっていた、
肉祭 ~肉の祭典inにしわき~ に行ってきました。
オープン前には会場に着いていましたが、既に長蛇の列!!
そして、お肉のいい匂い~♪

神戸牛、三田牛、丹波篠山牛・・・
いろいろなブランド牛があり、何種類か食べ比べをしてみましたが、
どれもとーっても美味しかったです(*^_^*)
早く食べたくて、食べた後に写真を撮ることを思い出しました(^^ゞ
今後、明石でも開催を願います!!
沢山食べた後は、体を動かすべく『日本へそ公園』へ行きました。
こちらも人気があるようで、たくさんの人が訪れていました。
面白そうな遊具があったり、バドミントンやキャッチボールができるスペースもあり、
一日楽しめる公園でした(*^_^*)

機会があれば、行ってみてください♪
井高
私は『まるはり』で見てから気になっていた、
肉祭 ~肉の祭典inにしわき~ に行ってきました。
オープン前には会場に着いていましたが、既に長蛇の列!!
そして、お肉のいい匂い~♪

神戸牛、三田牛、丹波篠山牛・・・
いろいろなブランド牛があり、何種類か食べ比べをしてみましたが、
どれもとーっても美味しかったです(*^_^*)
早く食べたくて、食べた後に写真を撮ることを思い出しました(^^ゞ
今後、明石でも開催を願います!!
沢山食べた後は、体を動かすべく『日本へそ公園』へ行きました。
こちらも人気があるようで、たくさんの人が訪れていました。
面白そうな遊具があったり、バドミントンやキャッチボールができるスペースもあり、
一日楽しめる公園でした(*^_^*)

機会があれば、行ってみてください♪
井高
2017年03月10日
まるはり4月号に・・・
発売されてからしばらく経ちますが、
まるはり4月号にWAKU+AKASHIが掲載されています。


機会がありましたら、ご覧ください(*^_^*)
私は表紙のパンがとても気になります・・・。
掲載されている店以外にも、おすすめのパン屋さんがあれば教えてください<(_ _)>
井高
まるはり4月号にWAKU+AKASHIが掲載されています。


機会がありましたら、ご覧ください(*^_^*)
私は表紙のパンがとても気になります・・・。
掲載されている店以外にも、おすすめのパン屋さんがあれば教えてください<(_ _)>
井高
2017年03月06日
昼食会
先日、久しぶりに昼食会がありました。

宅配弁当館 ひのき さんのお弁当です。
種類が多いので、選ぶのに苦労します(笑)
届いたお弁当を見て、他の人が頼んだのを食べたくなりつつ、
美味しくいただきました(*^_^*)
井高
宅配弁当館 ひのき さんのお弁当です。
種類が多いので、選ぶのに苦労します(笑)
届いたお弁当を見て、他の人が頼んだのを食べたくなりつつ、
美味しくいただきました(*^_^*)
井高
2017年02月23日
エコルームのご利用規約が一部変更になりました
地域の皆様にレンタルルームとしてご利用いただいております、
弊社2階の「エコルーム」。
ご利用いただく際の規約が一部変わりました。
主な変更点は、利用時間・料金が午前・午後の二部制になったことでしょうか。
詳細は下の画像をご確認ください。
「エコルーム」に興味を持たれた方は、
日置建設㈱ 担当 上村 tel:078-936-4320 mail:na@k-hioki.com
にて承っております。
ご要望等、できうる限りで対応させていただきますので、
「こういうイベントをしたいけど、規約にひっかかるかな?」
「長時間使いたいんだけど・・・。」
などなど、お気軽にご相談ください。


本ブログには画像データを貼り付けております。
印刷用データをご希望の方は、ご連絡いただければお送りいたします。
弊社2階の「エコルーム」。
ご利用いただく際の規約が一部変わりました。
主な変更点は、利用時間・料金が午前・午後の二部制になったことでしょうか。
詳細は下の画像をご確認ください。
「エコルーム」に興味を持たれた方は、
日置建設㈱ 担当 上村 tel:078-936-4320 mail:na@k-hioki.com
にて承っております。
ご要望等、できうる限りで対応させていただきますので、
「こういうイベントをしたいけど、規約にひっかかるかな?」
「長時間使いたいんだけど・・・。」
などなど、お気軽にご相談ください。


本ブログには画像データを貼り付けております。
印刷用データをご希望の方は、ご連絡いただければお送りいたします。
2017年02月10日
新しいニュースレターが出来上がりました
おはようございます。
今朝は冷え込みましたね。雪も時折降ったり。
今日一日寒そうで、外出が億劫です。
新しいニュースレターが出来上がりました。

今回は、大久保駅前 AKASAKA HILLSの2階に
新しくオープンしたWAKU+AKASHIの情報や
2/18のお宅訪問ツアーのお知らせなどが載っています。
お手元に届くのは今週末~来週の初め頃でしょうか。
楽しみにお待ちいただけると嬉しいです
ご希望の方は、ご連絡いただければお送りいたします。
日置建設㈱ (078)936-4320 までご連絡ください。
今朝は冷え込みましたね。雪も時折降ったり。
今日一日寒そうで、外出が億劫です。
新しいニュースレターが出来上がりました。
今回は、大久保駅前 AKASAKA HILLSの2階に
新しくオープンしたWAKU+AKASHIの情報や
2/18のお宅訪問ツアーのお知らせなどが載っています。
お手元に届くのは今週末~来週の初め頃でしょうか。
楽しみにお待ちいただけると嬉しいです

ご希望の方は、ご連絡いただければお送りいたします。
日置建設㈱ (078)936-4320 までご連絡ください。
2017年02月06日
WAKU+AKASHIのHPができました
今日は随分と風が強いですね。外干しした洗濯物が少し心配です。
さて、1月31日にグランドオープンを迎えましたWAKU+AKASHIの
ホームページができあがりました!!
お店の様子はもちろん、定期的に行うワークショップや
セミナーなどのイベント情報などを発信しています。
2月7日(火)には、早速カルトナージュのワークショップが行われるようですよ。
是非ご覧ください。
↓↓WAKU+AKASHI HP↓↓
http://k-hioki.com/wakuakashi/
さて、1月31日にグランドオープンを迎えましたWAKU+AKASHIの
ホームページができあがりました!!
お店の様子はもちろん、定期的に行うワークショップや
セミナーなどのイベント情報などを発信しています。
2月7日(火)には、早速カルトナージュのワークショップが行われるようですよ。
是非ご覧ください。
↓↓WAKU+AKASHI HP↓↓
http://k-hioki.com/wakuakashi/
2017年02月01日
WAKU+AKASHI グランドオープン
こんにちは!
昨日、WAKU+AKASHIがグランドオープンしました\(^o^)/
寒い中お越し頂き、本当にありがとうございました<(_ _)>
私も少しお邪魔し(本当に邪魔しに行っただけ
)、
カワイイ雑貨達を眺めてきました!

2/5(日)までオープン記念特典がありますので、もしご興味ございましたらお立ち寄りください
詳しくは こちら もご覧ください
ところで、WAKU+AKASHIの場所はご存知かもしれませんが、
初めて行った時に、入口がどこなのか分りにくかったので、
今日は画像でご説明させていただきます!
まず、外観から↓↓

店舗は2階ですので、階段またはエレベーターで上がれます
↓北側↓

↓南側↓

エレベーター側から2階に上がったら、看板があります

そして、到着!

スタッフにもお気軽にお声かけください

寒い時期ではございますが、皆様のご来店を心よりお待ちしております<(_ _)>
井高
昨日、WAKU+AKASHIがグランドオープンしました\(^o^)/
寒い中お越し頂き、本当にありがとうございました<(_ _)>
私も少しお邪魔し(本当に邪魔しに行っただけ

カワイイ雑貨達を眺めてきました!

2/5(日)までオープン記念特典がありますので、もしご興味ございましたらお立ち寄りください

詳しくは こちら もご覧ください
ところで、WAKU+AKASHIの場所はご存知かもしれませんが、
初めて行った時に、入口がどこなのか分りにくかったので、
今日は画像でご説明させていただきます!
まず、外観から↓↓
店舗は2階ですので、階段またはエレベーターで上がれます
↓北側↓
↓南側↓
エレベーター側から2階に上がったら、看板があります
そして、到着!
スタッフにもお気軽にお声かけください
寒い時期ではございますが、皆様のご来店を心よりお待ちしております<(_ _)>
井高
2017年01月30日
WAKU+AKASHI 明日、グランドオープン
こんにちは
いよいよ明日 WAKU+AKASHI がグランドオープンを迎えます
既にプレオープンはしておりますが、今回グランドオープンということで
“特典”がいくつかございますので、もしよければお立ち寄り下さい
詳しくはこちらをご覧ください
facebookも随時更新中です

営業時間 10:00~18:00 (定休 木曜日)
住所 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 AKASAKA HILLS 2F (JR大久保駅南側)
TEL 078-937-1660
井高

いよいよ明日 WAKU+AKASHI がグランドオープンを迎えます

既にプレオープンはしておりますが、今回グランドオープンということで
“特典”がいくつかございますので、もしよければお立ち寄り下さい
詳しくはこちらをご覧ください
facebookも随時更新中です

営業時間 10:00~18:00 (定休 木曜日)
住所 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 AKASAKA HILLS 2F (JR大久保駅南側)
TEL 078-937-1660
井高
2017年01月24日
「HKハウス 住吉Ⅲの家」 着工式
先日、「HKハウス 住吉Ⅲの家」 が着工式を迎えました。
その時のお花です。
ピンクのグラデーションと真っ赤なバラが印象的です

素敵なお家になりますように・・・
井高
2017年01月20日
WAKU+AKASHI もうすぐ・・・
こんにちは。
WAKU+AKASHI (ワクタスアカシ) は、いよいよ1月22日(日)に
プレオープンいたします。
店内は(特に女子の)心をくすぐられるような雰囲気になっています。
10:00よりオープンしておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
時間 10:00~18:00
住所 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 AKASAKA HILLS 2F
TEL 078-937-1660


井高
WAKU+AKASHI (ワクタスアカシ) は、いよいよ1月22日(日)に
プレオープンいたします。
店内は(特に女子の)心をくすぐられるような雰囲気になっています。
10:00よりオープンしておりますので、ぜひ一度ご来店ください。
時間 10:00~18:00
住所 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1 AKASAKA HILLS 2F
TEL 078-937-1660


井高
2017年01月13日
WAKU+AKASHI 着々と・・・
おはようございます。
今日はとても寒いですね

週末は大寒波の予報ですので、出かける際はお気を付け下さい(天気予報士風に

WAKU+AKASHI (ワクタスアカシ) は、今月末のオープンに向け、
着々と進行中です

現在の様子をスタッフに撮ってきてもらいました

いかがでしょうか?
私はこの写真を見た瞬間、かわいい~

と思ってニヤニヤしてしまいました(^^♪
こちらの雑貨以外に可愛い壁紙などもありますので、
お部屋のプチリフォームも可能です。
ぜひ、オープンの際は一度ご来店ください。
この子もお待ちしております

井高
2017年01月10日
あけましておめでとうございます
年明け早々バタバタとしてしまい、1月も早10日を過ぎましたが・・・
あけまして おめでとうございます
弊社は6日から通常営業を始めております。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
魚住の住吉神社にて(社長のブログと同じ写真ですが)
井高
2016年12月29日
忘年会と仕事納め
今年、弊社で店舗の改修工事をさせていただきました
明石 魚の棚にある 「 明石 みつぼし 」 さんで
忘年会を行いました。
先日のプレオープンの時も弊社スタッフがお邪魔していましたが、
私は参加できなかったので、今回とても楽しみにしていました

どの料理もとても美味しく、写真には載せられないほどの品数もあり
大・大・大満足でした
明石 みつぼし の皆様、美味しい料理とステキな笑顔を
ありがとうございました
そして、今日で弊社は仕事納めです。
今年一年お世話になり、ありがとうございました。
年始は 1月6日(金) より営業致します。
里山住宅博は 1月7日(土) より営業致します。
来年も日置建設を宜しくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎えください。
井高
明石 魚の棚にある 「 明石 みつぼし 」 さんで
忘年会を行いました。
先日のプレオープンの時も弊社スタッフがお邪魔していましたが、
私は参加できなかったので、今回とても楽しみにしていました


どの料理もとても美味しく、写真には載せられないほどの品数もあり
大・大・大満足でした

明石 みつぼし の皆様、美味しい料理とステキな笑顔を
ありがとうございました

そして、今日で弊社は仕事納めです。
今年一年お世話になり、ありがとうございました。
年始は 1月6日(金) より営業致します。
里山住宅博は 1月7日(土) より営業致します。
来年も日置建設を宜しくお願い致します。
どうぞよいお年をお迎えください。
井高
2016年12月22日
ワクタスアカシ 工事中
こんにちは。
今日の明石市の最高気温は19℃まで上がるようですね
クリスマスイブの日には、また下がって寒くなるようなので
体調管理をきちんとしようと思います
皆様もお気をつけください。
DIYと雑貨のお店 WAKU+AKASHI (ワクタスアカシ) は
来年1月のオープンに向け、着々と工事が進んでいます。
その様子を少し
↓ before ↓

↓ after ↓

レジ前のカウンターがオシャレに出来上がってきました
他にもタイルやクロスを貼ったり・・・


少しずつカタチが見えてくると、ワクワク度が増してきます
今後も工事の様子などお伝えしていきますね。
井高
今日の明石市の最高気温は19℃まで上がるようですね

クリスマスイブの日には、また下がって寒くなるようなので
体調管理をきちんとしようと思います

皆様もお気をつけください。
DIYと雑貨のお店 WAKU+AKASHI (ワクタスアカシ) は
来年1月のオープンに向け、着々と工事が進んでいます。
その様子を少し

↓ before ↓
↓ after ↓
レジ前のカウンターがオシャレに出来上がってきました

他にもタイルやクロスを貼ったり・・・
少しずつカタチが見えてくると、ワクワク度が増してきます

今後も工事の様子などお伝えしていきますね。
井高
2016年12月21日
冬の里山住宅博もステキです
今日は冬至です。
1年で日照時間が一番短い日。
長い夜には、ゆず湯にゆったりと入り、日頃の疲れを癒したいです(*^_^*)
そして、里山住宅博も残すところ、あと1ヶ月を切りました。
沢山の方々に来場していただき、本当にありがとうございました。
弊社モデルハウスは、冬の暖かな日差しが部屋の奥まで入ってきます。

日が暮れた里山住宅博も趣があって、とてもステキです

寒い時期ではございますが、ぜひ一度ご覧ください。
【里山住宅博】
定休日 木曜日
見学時間 10:00〜17:00
2016/12/29〜2017/1/6 休業
2017/1/7~ 通常営業
1年で日照時間が一番短い日。
長い夜には、ゆず湯にゆったりと入り、日頃の疲れを癒したいです(*^_^*)
そして、里山住宅博も残すところ、あと1ヶ月を切りました。
沢山の方々に来場していただき、本当にありがとうございました。
弊社モデルハウスは、冬の暖かな日差しが部屋の奥まで入ってきます。

日が暮れた里山住宅博も趣があって、とてもステキです


寒い時期ではございますが、ぜひ一度ご覧ください。
【里山住宅博】
定休日 木曜日
見学時間 10:00〜17:00
2016/12/29〜2017/1/6 休業
2017/1/7~ 通常営業
2016年12月19日
もうすぐクリスマス
今週末は クリスマス ですね
弊社でも、クリスマス気分を味わうために、ツリーを飾っています

ツリーがあるだけで、ウキウキ・ワクワクしますよね
若い頃は、それにドキドキがプラスされていたような気がします・・・(遠目)
井高

弊社でも、クリスマス気分を味わうために、ツリーを飾っています


ツリーがあるだけで、ウキウキ・ワクワクしますよね

若い頃は、それにドキドキがプラスされていたような気がします・・・(遠目)
井高
2016年12月16日
2016年12月14日
WAKU+AKASHI

来年1月、住宅会社として、暮らしを提案するスペースや
雑貨とDIYが楽しめる店舗
『 WAKU+AKASHI 』
が、JR大久保駅南、イオン明石向かいの AKASAKA HILLS 2F にオープンします
読み方は 『ワクタス アカシ』 です
暮らしにワクワクをプラスする、という意味で「ワク+」です

こちらの店舗では、
DIYに興味はあるけど、手順や道具はどうしたらいいの?という方や
自分で自分だけのオリジナルのものを作りたいという方など、
DIYを身近に感じていただけるようなお店にしたいと思っています
また、雑貨も他店にはないテイストのものを揃えておりますので、
この機会に、今までとは違う雑貨を集めてみてはいかがでしょうか?
かく言う私も雑貨が大好きなので、今からとても楽しみで、まさに“ワクタス”です(笑)
また、随時お知らせしていきたいと思います

Facebookも更新中ですのでご覧ください
プレオープン 2017年1月22日(土)
グランドオープン 2017年1月31日(火)
住所 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-1
AKASAKA HILLS 2F

*井高*