2016年11月01日
HK友の会
HK友の会とは、日置建設とお客様の末永いお付き合いの会です。
「家」は引き渡して終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過の中で、
メンテナンスをしながら住み繋いでいくものという考えのもと、
年2回のイベントを通して、高性能の家ならではの省エネのコツや、
より快適に暮らす工夫、そして講師をお招きして、収納やガーデニング講座、
お客様同士での情報交換などを行っています。
11/12(土)に第14回HK友の会を行います。
今回は自然塗料を使ったメンテナンスセミナーと、
木工教室(コーナーラック製作)を予定しています。
↓↓ コーナーラックのイメージ ↓↓

☆友の会のお客様
ご案内に記載のとおり、11/3(木・祝)を申込み期限にしておりますが、
お早目にお申込み頂けると助かります。
なお、A4のご案内書面とハガキで、コーナーラックでサイズが違っております。
A4のご案内書面のサイズが正しいサイズです。
紛らわしい表示となってしまい、大変申し訳ございませんが、
ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
「家」は引き渡して終わりではなく、暮らしの変化や年月の経過の中で、
メンテナンスをしながら住み繋いでいくものという考えのもと、
年2回のイベントを通して、高性能の家ならではの省エネのコツや、
より快適に暮らす工夫、そして講師をお招きして、収納やガーデニング講座、
お客様同士での情報交換などを行っています。
11/12(土)に第14回HK友の会を行います。
今回は自然塗料を使ったメンテナンスセミナーと、
木工教室(コーナーラック製作)を予定しています。
↓↓ コーナーラックのイメージ ↓↓

☆友の会のお客様
ご案内に記載のとおり、11/3(木・祝)を申込み期限にしておりますが、
お早目にお申込み頂けると助かります。
なお、A4のご案内書面とハガキで、コーナーラックでサイズが違っております。
A4のご案内書面のサイズが正しいサイズです。
紛らわしい表示となってしまい、大変申し訳ございませんが、
ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
Posted by 明石の日置建設 at 09:38│Comments(0)
│HK友の会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。